病院名 HP/ 診療科目/ 推薦人数/ 電話/ 医師1/ 郵便番号/ 住所/ 最寄り駅 | 利用者の声 登録日 |
田中ウィメンズクリニック(産)(麻)
http://www.tanaka-wc.com/
産婦人科
麻酔科
1
03-3718-3181
田中(院長) 先生 158-0083 東京都世田谷区奥沢5丁目25-1 東横線自由が丘駅・目黒線奥沢駅 | 計画出産、無痛分娩、マタニティビクス等の意味、意義、疑問点、不安点を病院発行の冊子および病院主催の母親教室等で先生や看護婦さんたちが丁寧に時間をかけて説明してくれるので、不安や恐怖がない納得のいくお産ができる。高齢出産もちっとも怖くない。 記事ID: 57501 4 2002 12:00AM |
■東京衛生病院(総)(産)☆☆
http://www.tokyoeisei.com/index.html
産婦人科
1
03-3392-6161
樋口 先生 167-0032 東京都杉並区天沼3-17-3 荻窪駅 | 東京衛生病院の無痛分娩で今年に出産しました。 記事ID: 82807 14 2003 12:00AM |
■荻窪病院(産)など☆☆ ・医療評価機構認定病院【立】【同】 http://www.ogikubo-hospital.or.jp/ 産科 2 03-3399-1101 167-0035 東京都杉並区今川3-1-24 西武新宿線 【上井草駅】から荻窪駅からバス | 自然分娩がモットーの産科のようです。母子同室は希望すれば可です。無痛分娩はないようです。ここは食事がすごーーくおいしく毎食楽しみでした!ただ陣痛室が3人の相部屋なので私にはマイナスでした。又、不妊治療も有名のようです。 記事ID: 290209 5 2004 12:00AM |
病院名 HP/ 診療科目/ 推薦人数/ 電話/ 医師1/ 郵便番号/ 住所/ 最寄り駅 | 利用者の声 登録日 |
渡辺産婦人科医院(産)
産婦人科
1
03-5399-3008
175-0082 東京都板橋区高島平2丁目3-14 都営三田線:高島平駅 | 高島平の渡辺産婦人科医院なら、無痛分娩を実施していますよ。知人が、そちらの医院で無痛で出産しました。ちなみに、私は、日大光が丘(練馬区)で出産しましたが、基本は自然分娩がモットーの病院ですが、前もって相談すれば、無痛分娩もやってくれると、Drが言ってました。一度、問い合わせてみてはどうでしょうか?(掲示板より) 記事ID: 36303 19 2002 12:00AM |
飯野病院(産)など☆☆
http://www.iino-hospital.or.jp/
産科
2
042-483-8811
先生 182-0024 東京都調布市布田4-3-2 京王線調布駅前 | 無痛分娩希望でしたが、和痛のみと念押しされて出産しました。ですので人によると思いますが、無痛とは違いました。(※硬膜外ですが院長のみが麻酔技術持っているようで、待ち時間もかかりました)ただ病院としてはかなり信頼でき、スタッフも皆さんすばらしいです。アットホームでも技術と知識があり、設備も良いです。(人気で混んでいるのであまり勧めたくないですが...)※普通無痛分娩と言うのは硬膜外麻酔をさします。全く傷みがないわけではありません。3D超音波もあり 記事ID: 54810 3 2002 12:00AM |
きよせの森総合病院(産)(小)など☆☆☆【立】【同】
http://www.kiyosenomori.com/index.html
産婦人科
3
0424-91-4141
北条先生、他 204-0021 東京都清瀬市元町2-2-20 西武池袋線 清瀬駅北口 | 途中で同じ清瀬の病院からこちらに移りました。費用もとてもリーズナブルだし、産婦人科は最近新しくなったので、待合室も病室もとても過ごしやすいです。 スタッフの感じのよさはピカイチです。無痛分娩、立会いもOK。3人の先生にみていただき、どの先生も良かったですが、お勧めは北条先生です。親身になって話をしてくださり、一緒にきた家族や子供達にも丁寧に接してくださるので、信頼できました。 記事ID: 291809 1 2004 12:00AM |
お知らせ
- 病院選びの基準
- 健康保険について
- 当医師紹介ページについて
推薦コメントメールを頂いた、医師の方を紹介するページです。ARA運営方針により、患者様推薦とARA推薦によるものです)内容を保証するものでは ありません。ご自身の責任において参考にしてください。また、広告など有料によるものではありません。「ARA運営方針参照」
- 健康保険について